2010-11-04 Thu
第5回幹事会が、たんぽぽ保育園で行われました。16名の参加でした。
1.先日の学習会「新システムで保育園はどうなる?」講師 実方伸子さん
の感想 参加者より。
●新システムについて危機感があまりないので、訴えていきたい。
●一般の人が保育園のことを知らない。政治家も。保育=託児だと思っている。
保育とは何かを言って逝かなければならない。
●障害児施設現場の話を聞き保育に新システムが導入されるとそのようになるのか
大変なことだと思った。
●聞いていない人にどう伝えるか。この会をどう生かしていくか考えたい。
●新システムでは子供が商品になっていく部分がある。明日が見えない保育が
始まる。子どもが犠牲になる。
●時間が足りなかった。初めて聞く人に考えるきっかけにはなったと思う。
●保育園は人間の土台をじっくり耕すところという意見がでたが、その通り。
2.署名
・各団体集約状況報告 全体でいまのところ 17,358筆

去年よりも早いペースか?
11・10の幹事会で更に集約。11・14集会に送る。
3.各団体より報告
参加した皆様、お疲れ様でした。
次回は11・10水 19時~ @あゆみ保育園 です。